年末ご挨拶
年末まで数時間となりました。改めて本年も皆様にはひとかたならぬご厚情を賜りましたことを心から感謝申し上げます。 今年を振り返りますと、何よりも台風災害で甚大な被 … 続きを読む
アクセス頂きまして誠にありがとうございます。当方が運営するネット媒体の公式サイトにつきまして、皆様に 気持よくご覧いただけるよう、また交流頂けるよう、特に細心の … 続きを読む
来週から通常国会が始まります。国会は開会式から始まりますが、その際は天皇陛下にご臨席賜ります。そして陛下は退位されることが決まっていますので、平成最後の国会開会 … 続きを読む
1.社会的事業(ソーシャルベンチャー)特命委員会 日本は少子化・過疎化・社会保障負担など、社会的課題が山積する課題先進国ですが、そうした課題にビジネスシーズを見 … 続きを読む
自民党政調に宇宙や海洋の政策立案を行う宇宙海洋開発特別委員会(河村建夫会長)、そしてそのもとに宇宙総合戦略小委員会が設置されていて事務局を預かっています。 その … 続きを読む
低所得層高齢者に3万円を単発で給付する措置が話題になりましたが、それについて、結論から書くと、経済政策としては全然ありですが、社会保障政策としては全然なし、であ … 続きを読む
昨日、ロシアに拿捕されたサケ・マス流し網漁船、第10邦晃丸の乗組員が北海道に無事帰港しました。先般訪問しました北方領土の国後島にて船長にコンタクトさせて頂いたこ … 続きを読む
国際医療福祉大学院の高橋泰教授によると、現在推定されている人口統計から計算すると、介護需要は2030年にピークを迎え、現在より49.7%増加する一方で、医療需要 … 続きを読む
国会の議論で、今話題のピケティがしばしば取り上げられることが多くなりました。ご承知かと思いますが、ピケティは、膨大な統計データを分析して、世界的に見て、資本の収 … 続きを読む
我が地元、香川県の経済雇用情勢について考えてみたいと思います。と言ってもほとんど自分のメモ用なので大したことは書いていません。 さて、私の地元に帰ったときの肌感 … 続きを読む