歌舞伎と統計
国会での統計問題の議論が昭和感満載なのが残念でなりません。とにかく政治を政局ばかりのものから中身勝負のものに変えていかねばなりません。統計は国家の基本。戦後直後 … 続きを読む
最近、誠にけしからんことが明るみになりました。統計問題。基幹統計ですから仮に単純ミスであったとしても大問題なわけで、それを遥かに超えて担当の意図的操作だとは、悪 … 続きを読む
コロナウイルスの感染が拡大しています(※1)。新規陽性患者数で見れば、3~5月の第1波のレベルを超え、事実上の第2波と言えます。少なくとも、ワクチンが開発され提 … 続きを読む
今月に入って再流行が懸念されるコロナウイルス感染症に対して、万全の体制を整備するために、党内各所で様々な議論が行われています。私自身は、党新型コロナウイルス関連 … 続きを読む
中国は5年前あたりから人民元のデジタル化を検討し、昨年から実施に向けて本格的に動き出しました。そして昨秋には暗号法が制定され、今年に入り必要な標準化作業は順調に … 続きを読む