政治と正義
(写真:大正時代の内閣総理大臣原敬-国立国会図書館) 安倍総理が凶弾に倒れてもう少しで1年になります。未だにふとした瞬間に、ご薫陶を頂いた場面を思い出し、複雑な … 続きを読む
今年も京極会から会報誌の執筆依頼を賜りました。京極家や郷土の歴史に思いを馳せつつ、投稿した拙文を謹んで掲載させていただきます。ご笑納くださいませ。 ー- 思想と … 続きを読む
夏になると毎年、先祖が眠る宗林寺にお墓参りを致しますが、田舎であるが故か、水汲み用のバケツや雑巾を見たりすると、どうしても時期的に戦前の光景を想像でしかありませ … 続きを読む
先日、とあるところで15~6才の子供たちの前で講演をしてくれないかと頼まれ、事前にその講演メモを作っていたので、そのメモをもとに、話したであろう内容を文字に起こ … 続きを読む
本日11日、経済安全保障推進法案が参議院で可決成立しました。小林鷹之大臣のイニシアティブに寄るところが大きいのですが、その他、党内政策・国対両サイドの積極的先導 … 続きを読む
年初のご挨拶で、新しい資本主義の事について触れました。私個人として思っているのは、新しい資本主義とは、民間出資による社会課題解決を後押しし、行政だけに頼らない社 … 続きを読む
毎度のことながら、総選挙を前にしてメディアからアンケート調査が山のようにくるのですが、今日はそれについて触れたいと思います。過去にも一度触れました。今回は少し深 … 続きを読む
いよいよ明日、自民党総裁選が告示されます。これから本格的な政策論争が始まります。どなたが次期総理にふさわしいか。党員の皆さまには特に注目頂き思う方に投票を、また … 続きを読む