大野敬太郎オフィシャルサイト|自民党香川3区衆議院議員謙虚に 真摯に 大胆に

  • 大野敬太郎WEB
  • プロフィール
    • 私の略歴
    • 写真で見る半生
    • 政治家として
    • 活動の紹介
  • オピニオン
  • 私の基本政策
    • 魅力あるふるさと
    • 安心できるふるさと
    • 輝かしい日本
    • 真っ当な政治
  • 動画コンテンツ
  • team敬太郎
  • お問合せ
    • 東京事務所
    • 丸亀事務所
    • 観音寺事務所
  • English

「政治姿勢・国家像・憲法」カテゴリーアーカイブ

投稿ナビゲーション

古い投稿 →

議員定数の削減

2025年11月22日 by 大野 敬太郎

ご存じの通り、自民と維新は、連立の条件の一つとして、議員定数を1割削減することで合意しました。現在465人ですから、46 … 続きを読む →

公明党連立離脱

2025年10月15日 by 大野 敬太郎

ご報告が遅れましたが、10月4日に総裁選投票が行われました。私は小林鷹之候補を昨年に引き続き支援し投票しましたが、残念な … 続きを読む →

石破総理の辞任表明を受けて

2025年9月8日 by 大野 敬太郎

石破総理が辞任を表明しました。約1年弱に亘って困難な政権運営・党運営を担われ、特に参院選後は過大なプレッシャーがあったも … 続きを読む →

メディアマッチポンプ

2025年6月10日 by 大野 敬太郎

新幹線でお馴染みの雑誌Wedgeに興味深い論稿が掲載されていました。詳しくは下記をご覧頂ければと思いますが、震撼させられ … 続きを読む →

米国訪問ー米国の動向と今後のポイント

2025年5月4日 by 大野 敬太郎

(写真:キャピトルヒルにある下院議員の応接室で) アメリカは今後どうなっていくのか。トランプは何を何時どの様に判断するの … 続きを読む →

トランプショック

2025年4月12日 by 大野 敬太郎

言うまでもなくアメリカは、日本にとって極めて重要な国であり、今後も同盟国として緊密に連携すべきは当然です。一方で、トラン … 続きを読む →

揺らぐ欧州の安保基盤

2025年3月23日 by 大野 敬太郎

トランプが大統領の座に返り咲き、NATO諸国にGDP5%の防衛費を求めるとともに、ウクライナ戦争の停戦に乗り出しました。 … 続きを読む →

【善然庵閑話】正義の限界、善の限界

2024年12月6日 by 大野 敬太郎

久しぶりの善然庵閑話シリーズですが、今回は初めて善然庵閑話の名前のルーツになっている遠藤周作について触れたいと思います。 … 続きを読む →

5期目の議席

2024年11月4日 by 大野 敬太郎

先の衆議院総選挙で5期目の議席を皆様から賜りました。初心を胸に刻み、我が祖国・我が故郷のために邁進して参りたいと存じます … 続きを読む →

正々堂々と政策を

2024年10月15日 by 大野 敬太郎

6日前に衆議院が解散され、本日から衆院選が始まります。 お祭りと稲刈りシーズンの真っ最中で誠に恐縮ですが、正々堂々と政策 … 続きを読む →

投稿ナビゲーション

古い投稿 →
Page 1 of 1512345›»

TOPICS

活動実績とメディア情報

あの時の1枚!

写真1

安倍総理米国議会演説後の一コマ
写真2

地元で農業政策の議論
写真3

メディア出演
写真4

広島原爆慰霊忌にて
写真5

消防団の激励
写真6

米国宇宙軍との会議
写真7

焼きそば名人
写真8

予算委員会で総理と議論
写真9

能動的サイバー防御の提言(首相官邸)
写真10

ドゥテルテ比大統領との会談
写真11

ペタンク大会にて
写真12

E-2C早期警戒機搭乗
写真13

秋祭りを楽しむ
写真14

地元で人口減少対策会議を主催
写真15

SDGs官民連携
写真16

G7閣僚会合

カテゴリー

  • 歴史挿話シリーズ
  • 善然庵閑話シリーズ
  • リンク
  • 運用ポリシー

大野敬太郎について

1968年11月1日生まれ。
衆議院議員。衆議院安全保障委員会筆頭理事。自民党総務会副会長・経済安全保障推進本部長・科学技術イノベーション戦略調査会長・中小企業調査会副会長等。香川県3区選出5期。防衛大臣政務官、内閣府副大臣、党副幹事長、党政務調査会副会長、党国対副委員長、衆議院議院運営委員会理事などを経て、現職。
詳細なプロフィール

FaceBookやってます Instaやってます LinkedInやってます Twitterやってます

東京事務所

100-8981
東京都千代田区永田町2-2-1
衆議院第一議員会館1211号
TEL:03-3508-7132
FAX:03-3502-5870
東京事務所の所在地 東京事務所にメールする

丸亀事務所

763-0082
香川県丸亀市土器町東1-129-2
TEL:0877-21-7711
FAX:0877-21-7701
丸亀事務所の所在地 丸亀事務所にメールする

観音寺事務所

768-0022
香川県観音寺市本大町1797-2
TEL:0875-23-1231
FAX:0875-25-9539
(豊浜集会所はお問合せ下さい)
観音寺事務所の所在地 観音寺事務所にメールする

敬太郎に聞いてみよう

あなたが気になっている問題のキーワードで検索してみて下さい。

モバイル用WEB

QR-code

(C) Copyright, Office Keitaro Ohno, All Rights Reserved.