アメリカ出張報告
アメリカに出張に行ってまいりました。この出張の目的は、国際社会に日本の社会構造をわかってもらうこと、それを起点として、国際社会のあり方と日本の役割を同盟国と議論 … 続きを読む
来週から通常国会が始まります。国会は開会式から始まりますが、その際は天皇陛下にご臨席賜ります。そして陛下は退位されることが決まっていますので、平成最後の国会開会 … 続きを読む
久しぶりに善然庵閑話シリーズとして由無し事を書き綴ってみました。お暇な方限定とさせていただきます。 結論から書くと、人類の進化というものは、言葉や政治や宗教やテ … 続きを読む
(写真出展:京極高和, Wikimedia) 地元丸亀市に丸亀城というお城があります。その世界では石垣の曲線美で有名だそうで、多くの歴女が訪れるのだとか。先の7 … 続きを読む
(写真出典:The National Army Museum, UK) 合理的判断。簡単そうに見えても集団の中にあれば難しいこともある。でも簡単なことなのであれ … 続きを読む
(東部ニューギニア・ビスマルク・ソロモン方面作戦図:出典米陸軍) (東部ニューギニア千鳥ヶ淵墓苑戦没者遺骨収集引渡式:写真出典は墓苑HP) ずいぶん酷い作戦を各 … 続きを読む
今年、2018年は、日仏関係160周年の重要な節目を迎えます。日本がフランスと記録上初めて接触したのは、先にも触れた伊達政宗命による支倉常長の慶長遣欧使節団訪欧 … 続きを読む
今の役職に就いて、善然庵閑話シリーズを書くのも気が引けるのですが、今日は午前最後の便で帰郷し、手前ども主催の会合に出て、その足で夜行列車に乗って上 … 続きを読む
先日、イギリスのメイ首相が来日。安倍総理との会談を経て、小野寺大臣と海上自衛隊の護衛艦「いずも」を視察に行かれました。その当日、私自身は大臣のバックアップ要員。 … 続きを読む
日本人とは、と問われたときに、日本人ならば殆どの人が、これこれしかじかと答えるように思います。確かに日本人による日本人論は巷に溢れていますし、これほど自国やその … 続きを読む