善然庵閑話:村上春樹とフランツ・リストと私の巡礼の年
久しぶりの善然庵閑話シリーズです。 昨年春のこと。風邪をこじらせた挙句、副鼻腔炎になってしまい、薬を3か月程飲み続けた結果、頬骨の内側にある副鼻腔は綺麗になった … 続きを読む
久しぶりの善然庵閑話シリーズです。 昨年春のこと。風邪をこじらせた挙句、副鼻腔炎になってしまい、薬を3か月程飲み続けた結果、頬骨の内側にある副鼻腔は綺麗になった … 続きを読む
地元の若い方に、一体国会議員ってなにやってるのか全然分からん、と言われたことがあるので、例えば今日一日どんな動きだったかを善然庵閑話シリーズとしてお知らせしたい … 続きを読む
私には普通に2人の婆ちゃんがいました。2人の婆ちゃんは全然違うタイプでしたが、どちらの婆ちゃんも私にとってはかけがえの無い婆ちゃんでした。 母方の婆ちゃんは私が … 続きを読む
あまり公表するような話でもありませんが、一ヶ月前くらいに風邪を引き、一週間くらいで直ったと思ったら、その後一週間は鼻だけおかしくて、鼻がおかしいだけに花見のしす … 続きを読む
政治的主張ではなく、書くほどの明確な目的も無く、それでいながら漠然と残してみたいと思うもの。善然庵閑話(ぜんぜんあかんわ)と題してつづることにしました。遠藤 … 続きを読む
音楽を聴いて、止め処も無く涙が出てくる、という経験をしたことがあります。約10年前のとある日。フジコ・ヘミングの軌跡を辿ったNHKドキュメンタリーを見たときです … 続きを読む
年末まであと10日を切りました。人間は言い訳する動物なのかもしれません。だから動物から人間になるために言い訳をなるべくしないようにしております。が、全てという … 続きを読む
どさけんさんを応援しようということで先日数十人の集まりに少し顔をだして参りました。どのような経緯で香川に来られたのか分かりませんが、来られたのは嬉しい事です。ど … 続きを読む